前回は飲食店向けWordPressテーマ「InomaRestaurantBasic」で架空の居酒屋のサイトを作りましたが、
今回は架空のフレンチレストランのサイトを作ってみました。
できばえ。
できばえはこんな感じです↓
コンセプトページ↓
メニューページ↓
このテーマは作成者の方が作られたイタリアンレストランのデモサイトがあるのですが、それのメインカラーを変えてイタリアンをフレンチにしただけなので、今回は割と簡単に作れました。
画像は全て写真AC、ロゴ横の飾りはイラストACで取ってます(無料)。
ロゴやメニューページのメイン画像は、Canvaというブロガー御用達の画像作成ソフトで作りました。こちらも無料です。
私はフレンチに詳しい訳ではないので、画像や文章は超テキトーです。
まぁなんとなくそれっぽいものが出来ればよかったので、これでOK。
一応色々なフレンチレストランのサイトを参考にさせていただきました。
また、今回は「Local by Flywheel」を使ってローカル環境で作ってます。
Local by Flywheel便利ですね。WordPressサイトがローカル環境でいくつでも作れてしまう。
なぜ作った?
なぜフレンチレストランのサイトを作ったかというと、ココナラのポートフォリオに載せるためです。
前回は同じWordPressテーマで居酒屋のサイトを作り、それをココナラのポートフォリオに載せましたが、それだけでは物足りなかったのでフレンチレストランも作りました。
これで少しは依頼がくる確率が高くなる(!?)
ちなみに今のところココナラの「WordPressで飲食店のホームページ作ります」サービスには、まだ一件も依頼が来てません(^^;
まぁ、まだ助走段階なのでしょうがないでしょう。
作ってみた感想
今回のフレンチレストランもそうだし前回の居酒屋もそうですが、ホームページを作ってみて思ったことは、作業してる時間より考えてる時間の方が圧倒的に長いということ。
実際作業してる時間なんてほんの少しです。
デザインを考える力や持っている引き出しって、とても大事なんだなと思いました。
今後の予定
次はいよいよ「Astra」というWordPressテーマでホームページ制作を勉強してみようかなと思います。
Astraはおしゃれで色々なテンプレート素材があるので、このテーマをマスターすれば様々なジャンルのおしゃれなホームページが作れるようになります。
今は飲食店のホームページ制作だけですが、案件の幅が広がります。
なぜAstraにしたのか、その理由は次回の記事で説明していこうと思います。